美味しんぼ(おいしんぼ)の世界には、美味しい食べ物や食材だけでなく、
器や芸術作品もたびたび登場してきます。
美しく心惹かれる芸術作品を見たとき・・・言葉で表現するにはこんな言葉はいかがでしょうか?
「なんてあたたかな・・・この白い釉薬(ゆうやく)がなめらかで・・・・」
「少女の肌のようにしっとりとしていて・・・・」
「形も自然で気品があって・・・」
「厚過ぎず、薄過ぎず、風格を感じさせる・・・・」
粉ひき丸皿を見て発した言葉です。
このあとにも、こう続きます!
「すごいわ!こんな器を作れるようになったのね!」
「あなたの努力が実ったのよ!」
モノそのものについて、多彩な表現を使い・・・・
さらに作った人物にたいしても、しっかり賛辞をおくる!うまいですね!
使ってみよう!
唇の形も自然で気品があって・・・
指の形も自然で気品があって・・・
少女の肌のようにしっとりとした雰囲気ですね!
少女の肌のようにしっとりとした人柄ですよね!
掲載巻 → 美味しんぼ(33) 春の息吹
美味しんぼ (33)
雁屋 哲 花咲 アキラ